Blog&column
ブログ・コラム

金属屋根の工期についてご紹介

query_builder 2025/02/03
コラム
58
近年、金属屋根の需要は高まっています。
そのため、金属屋根に変えようか検討されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
また、金属屋根の工期はどれくらいかかるのか気になる方も多いと思います。
そこで今回は、金属屋根の工期についてご紹介します。
▼金属屋根の工期
葺き替え工事
日本瓦から金属屋根へ葺き替える際の工期をご紹介します。
トータルでかかる工期は、約1週間から10日ほどです。
・足場工事:1日
・瓦撤去と清掃:2?3日
・下地作り:1?2日
・アスファルトルーフィング貼り:1?2日
・金属屋根葺きと板金工事:2?3日
・足場解体:1日
最近では地震の影響を考え、軽量の金属屋根に葺き替える人が多くなっています。
■カバー工法
既存の屋根の上に新しい屋根を乗せる、カバー工法の工期をご紹介します。
この工法は日本瓦の屋根には施工できないため注意が必要です。
トータルでかかる工期は、約1週間弱です。
・足場工事:1日
・板金撤去と清掃:1日
・防水シート貼り:1?2日
・金属屋根葺きと板金工事:2?3日
・足場解体:1日
既存の屋根材によってはカバー工法は施工できないため、事前に調査をし最適な施工を提案してもらいましょう。
▼まとめ
金属屋根の工期は、葺き替え工事は約1週間から10日ほど、カバー工法も約1週間かかります。
また雨や風・台風など天候状況によっては、さらに工期が長くなってしまいます。
そのため、工期に余裕を持って依頼することをおすすめします。

NEW

  • 賢い節電対策とは、、、

    query_builder 2023/01/26
  • 手すりはどこに設置すると良いの?

    query_builder 2025/07/01
  • リフォームで実績豊富な業者を選ぶメリットとは

    query_builder 2025/06/02
  • 自然災害の修繕で火災保険が適用される条件とは

    query_builder 2025/05/01
  • リフォームの見積書のチェックポイントとは

    query_builder 2025/04/03

CATEGORY

ARCHIVE